Re: ソロギターのメロディーライン ( No.1 ) |
- 日時: 2006/10/12 18:34
- 名前: みなチャン
- メロディーラインは、あくまでも歌のメロディーラインを使いますよ。
コードという考え方でいくと、コードGだったり、G〜だったりと細かくなりますが、面倒なのでGとかCとか基本コードを書き込んでいるといった具合です。
ベース音でコード感を出して、メロディーを弾くといった感じで弾くのがいいですよ。
↓これを練習をしてマスターしてください。 http://www.cg37.info/archives/2006/02/post_42.html
簡単な曲なら、この応用だけでソロギターアレンジが可能です。
後は好みに応じて、好きなようにアレンジすることをお勧めします。 
|
Re: ソロギターのメロディーライン ( No.2 ) |
- 日時: 2006/10/13 09:28
- 名前: ダイコン
- ありがとうございます

どのコードでもドレミ♪が出来るように頑張ります!!
これからもHP頑張ってください!
それにしてもベース+メロディーになると一気に難しい 
|