Re: コード進行 ( No.1 ) |
- 日時: 2009/02/16 10:14:22
- 名前: みなチャン
- 4分音符×2個分、と1小節(4分音符×4個)分の差です。
>コードのCの音ならいくつ弾いてもいいのでしょうか?
違和感がなければOKと思います。
>またコード内の音の弾く順番は決まっているのですか?
これも同様です。が、このような順番が無難かと思いますよ。
試しにアルペジオでなく、ストロークでジャカジャカ弾いてみると分かると思いますが、それでもしっかりと曲になるはずです。 どのように自分流アレンジをするかがソロギターの楽しみと考えると良いでしょうね。 
|
Re: コード進行 ( No.2 ) |
- 日時: 2009/02/17 19:31:07
- 名前: 木
- 解りやすい説明、有難うございます!!
もう一つ質問です、 一般的なコード進行とソロギターのコード進行は何か違いますか?
|
Re: コード進行 ( No.3 ) |
- 日時: 2009/02/18 12:37:11
- 名前: みなチャン
- 同じですがソロギターの場合、単調になることを防ぐため、ベース音を動かしたりすることがよくあります。
http://www.sctv.jp/~acco/couch/try/try0-2.html (↑参考:小ネタ。その3)
このときに、理解していないと?と感じるかもしれません。
他には上級編になりますが、ジャジーな雰囲気を出すためにドミナント系のコードを使ったりすることもあります。
|
Re: コード進行 ( No.4 ) |
- 日時: 2009/02/19 19:37:07
- 名前: 木
- 2回も答えてくれて有難うございます。
本当に感謝です。 
|