Re: 押さえる手なんですが・・・・ ( No.1 ) |
- 日時: 2008/12/09 21:21:48
- 名前: 呂飢
- 初めは誰でも痛いものなので、慣れるまで諦めずチャレンジしてください

まず最初に、左手の爪は短く切っておきましょう。 これはピアノなどと同じことですが、爪が伸びていると上手く押さえることが出来ません。
コードを押さえる時は、出来るだけ指先を立たせるようにしましょう。 まず、親指はネック裏の中心あたりに固定します。 親指がネックの上に出るようなフォームだと、他の指が寝てしまい、隣接する弦に触れてしまいがちです。 親指を固定して、手首の関節をグッと前に押し出す(突き出す)ようにすると指が立ちやすいかと思います。あくまでイメージですが。
最初は「しっかり押さえよう」として、手首にも指先にもどうしても力が入りがちです。 ギターの弦は力まかせに押さえれば良いというものではないので、できるだけ手はリラックスさせておきましょう。
やっていくうちに指先の皮も硬くなって痛みも和らぎますので、諦めずに続けてください 
|
Re: 押さえる手なんですが・・・・ ( No.2 ) |
- 日時: 2008/12/14 19:28:26
- 名前: リンチャマ
- アドバイスありがとうございます

これを参考にこれからもがんばります 
|