Re: 超初歩なんですが ( No.1 ) |
- 日時: 2008/07/13 22:55:07
- 名前: みなチャン
- ベースのパートとメロディーのパートを同時に演奏するため、そのようになります。
1.「コードだけ押さえて、ジャカジャカ弾き語りのように演奏した場合」 2.「コードは気にせずメロディーのみ単音で弾いた場合」 この2つを合体させると、そんな感じになるんだな、ということが理解できるかと思いますよ。
|
Re: 超初歩なんですが ( No.2 ) |
- 日時: 2008/07/14 17:04:36
- 名前: のっぽすぎる古時計
- 理解できました!ありがとうございます。
あともう一つ、そのコードには無いフレットを押さえる場合、どの指で押さえるかについて何かルールはありますでしょうか?それとも好みですか?
|
Re: 超初歩なんですが ( No.3 ) |
- 日時: 2008/07/17 08:45:52
- 名前: みなチャン
- 遅レスで失礼します。
>どの指で押さえるかについて何かルールはありますでしょうか?
空いている、または音を出さなくてもOKな指を 使うことになりますので、使える指は限られて きます。
その指の中で、最も使いやすい指を使うのが いいでしょう。
ただし、次に出す音もありますので、使う指の バランスは考慮する必要はあります。
がんばってくださいね。 
|
Re: 超初歩なんですが ( No.4 ) |
- 日時: 2008/07/17 21:05:22
- 名前: のっぽすぎる古時計
- やりやすいようにやればいいんですね!
どうもありがとうございます^^ お陰で大分形になってきました。 またお世話になることがあるだろうと思いますが その時はよろしくお願いしますm(__)m
|