Re: エレアコかアコギか ( No.1 ) |
- 日時: 2007/12/03 02:23:59
- 名前: 呂飢
- 「用途」で分けて考えると良いと思います。
ナマ音(=生演奏)重視であればアコギが理想です。 エレアコはアンプに通すことが前提なので、ボディも浅く作られており(つまり音量もアコギよりは小さく)“胴鳴り”自体にはあまり深みがありません。 ライブやレコーディングの際はエレアコでのサウンドメイク(エフェクトで加工した音など)も必要になります。
通常のアコギに後からピックアップを取り付けることでエレアコとして使用することも可能なので、ナマ音重視であれば、まずはアコギを選ばれるというのも良いかと思います。
|
Re: エレアコかアコギか ( No.2 ) |
- 日時: 2007/12/03 18:04:08
- 名前: おーもり
- お返事ありがとうございます。
ライブとかは一切ないのでアコギにしようと思います。YAMAHAのFG720Sにしようと思うんですけど 音ってかなり大きいですか??
|
Re: エレアコかアコギか ( No.3 ) |
- 日時: 2007/12/03 20:08:21
- 名前: 呂飢
- 良いですね、YAMAHAのFGシリーズは入門機の定番(名機)ですよ
 思いっきり鳴らせば大きな音が出ますが、軽く弾けば小さい音も出るので、それは弾き手のニュアンスですね。 ピックで夜間にガシガシッと弾くと近所迷惑になりますが、指(爪)で軽くシャラーンと鳴らす程度なら騒音ではありませんよ。
|
Re: エレアコかアコギか ( No.4 ) |
- 日時: 2007/12/03 23:38:04
- 名前: おーもり
- ありがとうございます。
FGかFSにしたいと思います。 FSは小さいくていいですし・・・。
|
Re: エレアコかアコギか ( No.5 ) |
- 日時: 2007/12/04 02:25:19
- 名前: 呂飢
- ギターは何より「弾きやすいもの(=自分身体に馴染むもの)」が一番です。
じっくり考えて、気に入ったものを入手してくださいませ。
|