Re: エフェクター ( No.1 ) |
- 日時: 2007/10/25 19:11:53
- 名前: 呂飢
- エフェクターは、エフェクト…つまり音に「影響」を与える機材です。
簡単に言えば、“音色を加工する”ということですね 
エフェクターにはいろんなタイプが存在しますが、普通にエレアコで使うのなら「コーラス」や「リヴァーブ」がお薦めです。 コーラスは、ギターの音に“揺らぎ”を与えて空間的な効果が得られるエフェクターです。 「リヴァーブ」は、ギターの音に“広がり”を与えてあたかもコンサートホールで弾いてるかのような響きを得られるエフェクターです。 リヴァーブはアンプの機能に備わってる場合もあります。
もちろんエフェクターなんて無くてもOKです。 エレキでは出せない、その名の通り“アコースティックな”サウンドが魅力なんですから  ちょっと物足りなくなってきたり、より美しいサウンドが欲しくなったら使ってみてはどうでしょうか。
|
|