Re: コードの省略 ( No.1 ) |
- 日時: 2007/01/19 23:02
- 名前: みなチャン
- Bm7の場合は、ルートが5弦になるので、無理して6弦まで押さえなくても良い場合が多いです。
でもセーハするのが前提ですが・・・。
ところで、れみさんは、ギター歴は長いほうですかね?
もし初心者だというのであれば、以下を参考に。
手が小さいと言って、セーハするのをあきらめるより、何とかセーハできるように練習するほうが後々のためになりますよ。
ギター教室の先生やってる人の話しでは、小さい子供でも、ちゃんとセーハできるって話しを聞きました。
親指をネックの裏側、中心くらいまで持っていくような感じで手首を回りこむようにすれば、比較的楽になると思いますよ。
参考になりましたかね?  http://www.cg37.info/archives/2006/07/post_51.html
|
Re: コードの省略 ( No.2 ) |
- 日時: 2007/02/04 14:47
- 名前: れみ
- みなチャンさんありがとうございます!!
ギター歴は1年くらいなのですが・・ 指は頑張れば届くのですが、届いたところで指に力が入らないので音が綺麗にならないんです  でもみなチャンさんの教えてくださったことを参考にして頑張ってみます!! ありがとうございました 
|
|