トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
アコギを弾くスタイル
日時: 2006/01/31 21:15
名前: Ryo

はじめまして!Ryoといいます。
アコギ大好きMANです!ソロ・ギターに目覚めて、今高1でアコギ暦一年の初心者ですw 最近になってようやく形になってきました。 
ところでさっそく質問なんですが、アコギをソロ弾きするとき、「指輪」を着けても変だと思われないでしょうか? 私のイメージはエレキとかでハードにキメてる感じなのですが、指元が寂しいので持っている指輪をつけて演奏しようか、迷ってます。リングデザインはシンプルタイプで、ためしに弾いてみて演奏に支障はないように感じました。(いつもは右手小指にひとつだけです。)友達の前で弾くとき、カッコつけたい(爆)んですが・・・どう思われますか? 
あともうひとつ、生まれつき関節が太くてデコボコで、Bmなどうまくならないんですが、修行すれば良い演奏者になれるでしょうか?とても不安です・・・。

Page: 1 |

Re: アコギを弾くスタイル ( No.1 )
日時: 2006/02/01 00:02
名前: 呂飢

指輪があることで演奏に支障が出るのなら問題ですが、別に支障がない(単なるお洒落で付けてる)のなら全然問題ないですよ。
指輪してるギタリストって、アコギの方(ロック系意外)でも結構見かけますよ
Re: アコギを弾くスタイル ( No.2 )
日時: 2006/02/01 23:17
名前: Ryo

返信ありがとうございます!
これからは気にせずにやっていきます。
ところで、「ギターはマイペースで腕を上げて行けば、うまくなる!」ようなことをギターの先輩から言われたのですが、ソロ・ギターはやはり自分なりに頑張って練習を重ねて行けば「うまい!」と言わせられるプレイヤーになれますでしょうか?
Re: アコギを弾くスタイル ( No.3 )
日時: 2006/02/01 23:38
名前: 呂飢

ギターに限らず、何だってそうです。
努力すれば何だって出来るようになります。

その為には、まず焦りは禁物です
ギターにも上達は個人差があります。
マイペースを保って少しずつ訓練を重ねていくことこそが“上達への一番の近道”なんです。

Page: 1 |