Re: 楽譜について教えてください! ( No.1 ) |
- 日時: 2006/01/25 02:28
- 名前: 呂飢
- いえ、出来ます。全然出来ます。
プロミュージシャンでも、全く楽譜読めない人も沢山います。
がしかし、楽譜が読めて損することはありません。 「知らなくても出来る。知ってればもっと出来る。」って感じですね 
|
Re: 楽譜について教えてください! ( No.2 ) |
- 日時: 2006/01/25 03:58
- 名前: 奈々
- 私は覚えてますよ。読めると少し楽になりますね。
必ず読めなくてはイケナイというわけではありませんが、楽譜をよめるようにした方がおすすめできます。少し読めると読めないの差は大変激しいですよ 練習としては、楽譜をみて、ドレミで歌ってみる事ですね。 まぁ。あくまでもこれは私の考えですので承知して下さい。参考にしていただけると嬉しいです・・・
トムヤンクンさん、ギター頑張って下さいね★
|
Re: 楽譜について教えてください! ( No.3 ) |
- 日時: 2006/01/27 00:09
- 名前: トムヤンクン
- みなさんありがとうございました!!
頑張ります!! 楽譜よめないでどうやって曲弾くんですか???
|
Re: 楽譜について教えてください! ( No.4 ) |
- 日時: 2006/01/27 01:45
- 名前: 呂飢
- 楽譜が読めなくても、音感を頼りに「耳コピ」する人もいますし、自分で作曲した曲なら楽譜が無くても弾けますしね。
そういう意味で、楽譜の読み書きが出来ないプロも沢山いるという話を例に挙げました。
ちなみにギターにはTAB譜というギター専用の楽譜があります。 これは単にギターの弾き方(押える弦、押えるフレット)を表した楽譜なので、読み方さえ解れば曲を弾くことが出来ます。 ここ「カウチギター」さんでも、TAB譜の読み方が丁寧に説明されています。
|
Re: 楽譜について教えてください! ( No.5 ) |
- 日時: 2006/01/27 15:39
- 名前: トムヤンクン
- あーやはりTAB譜でしたか!
|