Re: 始めま∪て(ノ*´∀)人(∀`*) ( No.1 ) |
- 日時: 2006/01/03 00:26
- 名前: みなチャン
- こんにちは。
チューナーは吹奏楽で使っているものでも大丈夫ですよ!(どんなタイプなのだか分かりませんが?)
A(ラ)の音、440Hzを基準に合わせてくださいね。 レコーディング等では、442Hzに合わせることも多いと聞いたことがあります。 その場合、チューナーを+2して合わせれば大丈夫なはずですよ。
|
Re: 始めま∪て(ノ*´∀)人(∀`*) ( No.2 ) |
- 日時: 2006/01/03 16:17
- 名前: 華咲
- ありがとうございました
 とっても参考になります!!!! もう一つ(○´ε`○)ぉ願ぃします! 普通に弦の音を弾いて、次の音を弾くと 前の音が混ざってニゴってしまいます(*_ _) これは、やはり練習不足ですか????
|