Re: ギター教室に通った方が良いか ( No.1 ) |
- 日時: 2005/12/23 04:02
- 名前: 呂飢
- 答えは「NO」です。
…というのは「通う必要はない」「通う意味はない」という理由ではありません。
確かにギター教室に通えば、ギター経験豊富な講師から適切な練習法・アドバイスを教えていただけますので、効率の良い上達法だと言えます。 ですが、だからと言って「教室に通わなければギターは上手くならないのか?」と言われれば、それは「NO」です。 昔に比べて現在では教則本や教則ビデオ/DVDの種類も豊富ですし、独学で出来ないことはありません。
まず自分が「どういう音楽をやりたいか」という方向性も考えてみるのも良いと思います。 アコギで弾き語りがやりたいのか、アコギでソロギターをやりたいのか、はたまたエレキでバンドを組みたいのか…様々な分野(ジャンル)があります。 もちろん、これからギターをやっていく上で自分の方向性が変わっていくこともあるでしょう。
まずは「出来るか出来ないか?」ではなく、「やってみる」ことが大切だと思います。 少なくとも“何らかの興味を持って”ギターを始められたはずです。 自分から興味を持てたことに対しては、一生懸命になれると思いますよ。 
そうやって練習・上達を繰り返し、それでも「行き詰った」なら、ギター教室に通うことも選択肢に入れてみてはどうでしょうか。
|
Re: ギター教室に通った方が良いか ( No.2 ) |
- 日時: 2005/12/23 13:29
- 名前: 初心者です。
- とりあえず自分で頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。
|