トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
変則チューニングについて
日時: 2005/12/21 22:09
名前: Shilfa
参照: http://shilfa.nomaki.jp/index.html

押尾さんが使用している、変則チューニングってどういったものを言うのでしょうか?素人でも可能なのでしょうか?

知識のある方いらっしゃいましたら。お願いします。

Page: 1 |

Re: 変則チューニングについて ( No.1 )
日時: 2005/12/21 22:53
名前: 呂飢

オープンGやDADGAD、DADGACなど様々です。
押尾氏のスコアやDVDの方では変則チューニングについて詳しく説明されていますよ
Re: 変則チューニングについて ( No.2 )
日時: 2005/12/21 23:08
名前: Shilfa
参照: http://shilfa.nomaki.jp/index.html

ありがとうございます。 >呂飢さん

変則チューニングには何か基準があるのでしょうか?質問攻めでスミマセン!
疑問になると解決せずにはいられんもので…
Re: 変則チューニングについて ( No.3 )
日時: 2005/12/21 23:57
名前: みなチャン

開放弦を多く使える、独特のサウンドになる、新しいアイディアが生まれるってのがメリットですよね。

オープンGとかの類は、どのフレットをバレーで押さえても、一発でメジャーコードになってしまうってのも魅力ですよ。一期一会ってビギンがヤイリと共同開発した「誰でも簡単にギター弾けちゃう」ってやつと同じ発想です。

チューニングには、それぞれ特徴、ルーツがあって、オリジナルなチューニングを創作しちゃったりする人もいますよ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4401142403/couchguitar-22
↑この本が結構参考になります。勉強してみると良いかも…

僕の記憶で押尾コータローは「ハーモニクスの響きで決める時と、ベース音を開放で使いたいから、それを基準に決める時と、だいたいそのどちらかだ」と、どこかの本かDVDか何かで言ってたような。。。
Re: 変則チューニングについて ( No.4 )
日時: 2005/12/22 19:00
名前: Shilfa
参照: http://shilfa.nomaki.jp/index.html

ありがとうございます!
早速参考にしようと思います。

Page: 1 |