Re: ギター一本アレンジ ( No.1 ) |
- 日時: 2005/11/08 02:51
- 名前: 呂飢
- ソロギターというのは、アレンジする人によって様々な表現方法が出来るのがウリですね。
有名どころ(売れ筋)では南澤大介氏の「ソロギターのしらべ」シリーズです。 他にも末原康志氏の「極上のリラクゼーション曲集」や「至福のリラクゼs−ション曲集」などもあります。
最初は譜面通りに弾いて(覚えて)1曲でも多くレパートリーを増やしていくと良いと思います。
その上で今度は「これはどんなふうにアレンジされているのだろう?」という疑問を持ってみましょう。 ソロギターは、楽譜を丸暗記して真似するだけでは実際に自分でアレンジできるようにはなりません。 いろんなアレンジを比較してみて、自分に吸収していきましょう。
同じ曲でもアレンジする人によってはキーが違ったり、テクニックが非常に難しかったり、逆にとても簡単だったりします。 最近では↑に挙げただけでなくソロギターに関する本も沢山発売されているので、いろんな本のアレンジを参考にしてみるのが一番だと思いますよ。
こういうのは、地道にやった者勝ちです。  ゆっくり楽しみながら、マイペースで頑張りましょうね。
|
Re: ギター一本アレンジ ( No.2 ) |
- 日時: 2005/11/08 03:19
- 名前: 干芋
- レスありがとうございます。
まずはレパートリーを増やしていこうと思います。 
|
|