Re: アンプ ( No.2 ) |
- 日時: 2005/10/04 23:05
- 名前: chamo
- 返答ありがとうございます。エレキなのでこれにしようと思います

|
Re: アンプ ( No.3 ) |
- 日時: 2005/10/18 21:12
- 名前: ギター
- 俺は、アンプを買おうと思ってるけど・・・
何円ぐらいの買えばいい? 
|
Re: アンプ ( No.4 ) |
- 日時: 2005/10/18 22:26
- 名前: 呂飢
- 自宅練習であれば、出力が10〜30Wもあればじゅうぶんです。
値段はピンキリですが…だいたい1万円前後ぐらいから、3万円も出せば相当良いものが買えますよ 
|
Re: アンプ ( No.5 ) |
- 日時: 2005/10/19 18:18
- 名前: ギター
- どうもありがとう

|
Re: アンプ ( No.6 ) |
- 日時: 2005/11/16 20:27
- 名前: 雷
- アンプに、いっぱいボタン付いてるけど・・・
ボリュームはわかるんだけど、他のボタンは、どういう、機能なんですか? 誰か教えて下さい 
|
Re: アンプ ( No.7 ) |
- 日時: 2005/11/16 21:02
- 名前: 呂飢
- ツマミ(イコライザー)のことかな?
お手持ちのアンプに付いてる/付いてないは別として、主なアンプに付いているツマミを紹介します。
Volume(ボリューム)…いわゆる「音量」です。
GAIN(ゲイン)…難しい説明はナシとして、上げるほど音が歪みます。 
TREBLE(トレブル)またはHIGH(ハイ)…トーン(音質)の高域コントロールです。
MIDDLE(ミドル)…トーンの中域コントロールです。
BASS(ベース)またはLOW(ロウ)…トーンの低域コントロールです。
低域を上げればドッシリした音質に、高域を上げればきらびやかなサウンドに、中域を上げるとハリ・ヌケが良くなります。(サウンドキャラクターの調整に役立ちます)
|
Re: アンプ ( No.8 ) |
- 日時: 2005/11/18 17:51
- 名前: 雷
- ありがとうございました

|
Re: アンプ ( No.9 ) |
- 日時: 2005/12/24 21:52
- 名前: エレキ
- オススメのアンプとか、ありますか?「1万円以内
|
Re: アンプ ( No.10 ) |
- 日時: 2005/12/25 01:01
- 名前: 呂飢
- 1万円以内だと正直「お薦め!」と言えるようなものはありませんが、「1万円の割には良い!」というものなら沢山あると思いますよ。
「VOX Pathfinder10」 http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/573614/557540/597557/576592/
↑特にこれはメチャクチャ良いです。(私も愛用しています) この価格でクリーン/ドライブの2チャンネル仕様、10Wなので自宅練習にはじゅうぶん、またヘッドフォンジャックが搭載されているので夜間練習もOKです。 VOXは世界中に有名なアンプメーカーなので、信頼性も抜群ですよ。
|
Re: アンプ ( No.11 ) |
- 日時: 2005/12/31 22:47
- 名前: エレキ
- どうも、ありがとう
|