トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
ギターを始めました。
日時: 2005/08/09 19:27
名前: ともみ

こんにちわ。ギターを始めたばかりで何もわからなかったんですが、ココを見つけて、「あーこれから練習したらいいのか!」ってわかりました♪
助かりました。
まずは、ひたすらアルペジオを練習してスラスタ弾ける様になるのが最初にすべき事ですかね??
コードでジャラ〜ン♪ジャラ〜ン♪って弾きながら歌うのと、ソロギターと2種類あるって事ですか?
アルペジオが出来るようになったら、古時計にチャレンジしようと思うのですが、それが出来れば、色々な曲にチャレンジしてけますかねー。
頑張ってくので、これからも宜しくお願いします♪

Page: 1 | 2 | 3 |

Re: ギターを始めました。 ( No.2 )
日時: 2005/08/09 20:08
名前: みなチャン

こんにちは。

>まずは、ひたすらアルペジオを練習してスラスタ弾ける様になるのが最初にすべき事ですかね??

経験から言うと、最初アルペジオの練習だけって結構きついです。いきなり指はスラスラと動くようにはなりませんので、曲の練習と平行してやっていくのが良いと思いますよ。

ジャカジャカ演奏する事も、コードチェンジをスムーズに行えるようにするために役に立ちますから、それも合わせてやって下さいね。・・・と言うより、ジャカジャカがある程度できるようになってから「大きな古時計」の練習に入ったほうが、速く理解できると思います。

「大きな古時計」が弾けるようになれば、あとは自分の好きな曲をあてはめて応用してあげれば、ソロギターっぽいアレンジになります。

>ほかに何か簡単な初心者が最初に出来るような、タブ譜があれば教えて下さい♪

好きなアーティストの曲で簡単そうな曲を探すのが上達の一番の早道だと思いますよ。
アーティスト名を言っておいてくれると、色んな人からアドバイスもらえるかも。

頑張って下さいね。
Re: ギターを始めました。 ( No.3 )
日時: 2005/08/09 21:33
名前: ともみ

お返事ありがとうございます♪♪
今、大きな古時計をコードで弾く練習をしています。これからしばらく、それ+アルペシオを練習してみます。やっぱりコードチェンジのたびに「んー…」って3秒は遅れるので(TmT)ウゥゥ・・

『星に願いを』とか『スタンドバイミー』とか歌いながら出来る、ゆっくり調のをやってみたいです。
どなたか知ってる方いましたらよろしくお願いします(*'ー'*)
Re: ギターを始めました。 ( No.4 )
日時: 2005/08/11 12:31
名前: ともみ

だいぶ指も動くようになってきました。
が、ジャカジャカー♪とコードで弾いても、ソロギター(ってゆーのかな?)でやっても、音がつながらないとゆーか、音が伸びない?ジャーーーン♪って響かず「ジャン」で止まってしまうのは、なぜでしょう・・・
ちゃんtゲンを抑えられてないのかな???

きれいに音をつなげて、サラサラ弾くコツってありますか?
Re: ギターを始めました。 ( No.5 )
日時: 2005/08/13 11:34
名前: ともみ

Em7onAとはどうおさえればいいのですか?
Re: ギターを始めました。 ( No.6 )
日時: 2005/08/15 22:21
名前: 駆け出しギタリスト

ここに分かりやすくかいてますよ
http://guiterboys.livedoor.biz/archives/17263253.html
Re: ギターを始めました。 ( No.7 )
日時: 2005/08/17 09:27
名前: ともみ

一目瞭然でした!ありがとぉございます!

今、色々曲にチャレンジしてるんですけど、なっかなかスムーズにコードチェンジとか出来ません(TmT)ウゥゥ・・・ 毎日練習してるのにぃー
Re: ギターを始めました。 ( No.8 )
日時: 2005/11/14 00:09
名前: サト

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
ギター初心者です(照

僕もコードチェンジするときに音がブッチってきれちゃったりするんですよぉ( pωq)シクシク

コツとかってあるんですけ(*´・ω・)(・ω・`*)ネェー
Re: ギターを始めました。 ( No.9 )
日時: 2005/11/16 15:46
名前: みなチャン

コツと言うよりは・・・

押さえる指に力が入っているうちは中々上手くコードチェンジできないものです。

僕が上手くコードチェンジできるようになったきっかけは、(当時はパンクロックの曲とかですけど・・・)ある程度コードが弾けるようになったら、CD(当時はCDが一般的じゃなかったからカセットテープ )かけて、合わせてひたすら弾いていたことですね。音が汚くなろうが、どうなろうがお構いなしで、とにかく合わせて弾いていました。

何回も繰り返しているうちに、自然とスムーズなコードチェンジを手に入れることができましたよ。

とにかく練習!ってことには変わりませんけどね。(笑)

参考までに・・・
Re: ギターを始めました。 ( No.10 )
日時: 2005/11/19 02:57
名前: サト

なるほどぉ
よく好きな曲を弾いてコードなんかも覚えるという話を聴きますが、CDにあわせるというのはいいですねぇ♪←すごく難しそうだけど(・ω・A;)アセアセ
自分で歌いながら弾く練習をしているんですけど、左手に集中すると右手が遅くなっちゃったりするんですよね、、僕のレベルの話だとやっぱりひたすら練習して慣れるしかないですかね?
o(・ω・ o)( o・ω・)oガンバルゾ
Re: ギターを始めました。 ( No.11 )
日時: 2005/11/19 03:57
名前: 萌々菜

どうもこんにちは
素人が考えた練習法で効果的かどうかはしらんけど
僕のしていたコードチェンジの練習法は
最初は簡単なC→Am→C→Am・・・・
というコードチェンジをメロとか電メロを使って
一定のリズムでひたすら繰り返して
コードチェンジが間に合わなくても
ストローク止めないでリズムに合わせて弾き続けるってのを
最初はテンポゆっくりめで
慣れてきたら徐々にテンポ上げていって
出来るようになってきたら
例えばC→Gとかっていう風に
Cを基準に近いやつから練習していました
こういうのもあるよって事で
参考になれば良いかと思います

Page: 1 | 2 | 3 |